メタキーワード(meta keywords)とはメタタグの1つで、Googleなど検索エンジンにそのコンテンツのトピックを伝えるために使います。Webページのソースコードを開くと、どこかに…
<meta name="keywords” content="任意のキーワード”/>
と書かれている部分があったりします。この「任意のキーワード」に書かれている部分がメタキーワードです。このメタキーワードは間をカンマ「,」で区切ることで何個でも挿入することができるのですが、あまりに数が多すぎるとGoogleのガイドラインに引っかかってペナルティを受ける可能性があります。
目次
SEO対策でメタキーワードが不要になった2つの理由
そのメタキーワードですが、今のSEO対策ではメタキーワード対策が不要ということになっています。何年も前のSEO対策ではメタキーワード対策は重要な施策の1つでしたが、今は7割近くの専門家がメタキーワードを設定していないという調査結果があります。
Do you still use meta keywords tags on pages you optimize?
— Bill Slawski ⚓ (@bill_slawski) May 29, 2020
メタキーワードが不要になった理由は主に2つあって…
検索エンジンが未熟だった頃、多くの人がキーワード詰め込みに使っていた
まだGoogleなどの検索エンジンが未熟だった頃、検索エンジンがコンテンツの内容を判断するためにメタキーワードが使われていました。その時代はメタキーワードを設定しておくと、そのキーワードでの検索順位が上がっていたのです。
やがてこれを逆手に取った悪意ある人たちが、メタキーワードに上位表示を狙っているキーワードを大量に詰め込むようになりました。こうしたスパム行為を行う人が増えたため、検索エンジン側はメタキーワードをランキングファクターから外し、より公平にコンテンツの価値を判断して検索順位を表示するようになったのです。
検索エンジンが賢くなって、メタキーワードがなくてもコンテンツの内容を判断できるようになった
Googleなどの検索エンジンがメタキーワードをランキングファクターから外すことができたのは、時代とともに検索エンジンがより賢くなったからでもあります。
現在Googleには、タイトルタグや見出しタグにキーワードを含めなくても、記事の内容を正確に把握するだけの能力があると言われています。メタキーワードに頼らなくてもコンテンツの内容を正しく認識できるのであれば、メタキーワードをわざわざランキングファクターに残しておく必要はありませんよね。
少数のSEO専門家がまだメタキーワードを設定している3つの理由
そんな状況でも、少数ではありますが今もメタキーワードを設定しているSEO専門家もいます。なぜ彼らがメタキーワードを設定しているかというと、単にGoogle検索だけを考えているわけではないからです…
Google以外の検索エンジンでメタキーワードを使っているものがある
ほとんどの人には関係のないことですが、海外在住の人をターゲットにビジネスをしている場合にはメタキーワードを設定しておく方が良い場合があります。というのは、それぞれの国でよく使われる検索エンジン(Google以外)でメタキーワードが使われている可能性があるからです。
その1つの例がYandexという検索エンジン。Yandexはロシアの検索エンジンで、ロシア国内でGoogleと同じくらいのシェアがあるのだとか。
そのYandexは、公式サイトで「検索クエリとの関連性を決定するために、メタキーワードを使うことがある」とアナウンスしています。そのため、ロシア人向けに情報発信しているwebサイトにはメタキーワードを設定しておく意味があると言えます。
重複コンテンツを防ぐ
コンテンツ作成者の中には、メタキーワードを重複コンテンツ問題の発生を防ぐための備忘録として使う人もいます。
各ページにメタキーワードを設定しておくと、AhrefsなどのSEOツールを使ってサイト内のメタキーワード検索をすることができます。あなたが将来あるキーワードについて対策したコンテンツを作ろうとしたとき、そのキーワードで検索をかけて同じメタキーワードが引っ掛かったら、そのキーワードについてはすでに対策済みなので他のキーワードを狙うべきという合図になるわけです。
メタキーワードがランキングファクターへ復活する可能性がゼロではない
そしてこれは非常に可能性が低いことではありますが、Googleでも将来メタキーワードがランキングファクターとして復活する可能性があると考えている人もいます。
例えば、かつてメタキーワードの使用を否定していた中国で最大の検索サイトの百度(Baidu)は、2020年に…
リソースの価値を判断するためにタイトルと要約、キーワードは重要だとアナウンスしています。はっきり示されてはいないものの、百度ではメタキーワードがランキングファクターへ復活した可能性が示唆されますよね。「将来Googleでも同じことが起こるかも…」とあなたが信じるのであれば、今からでもメタキーワードを設定しておいて損はありません。
メタキーワードの設定方法
あなたがWordPressを使ってwebサイトを管理しているなら、メタキーワードの設定方法は簡単です。Yoast SEOやAll in One SEO Pack、Rank Mathなどの無料SEOプラグインを使えば、投稿または固定ページ作成画面でメタキーワードを入力する欄が表示されます。そこに狙ったキーワードを入力または削除するだけで、実際のページにその変更が反映されます。
まとめ
いかがでしたか?今回はメタタグの1つであるメタキーワードについて、その必要性と設定方法を解説しました。あなたの日々のSEO対策に少しでも役に立ってくれれば嬉しいです。
この記事を読み終えたあなたは、今後自分のサイトでメタキーワードを設定しますか?あなたの意見をぜひ下のコメント欄に残していってください。
大堀 僚介(Ohori Ryosuke)
AWAI認定コピーライター
SEO contents institute認定コピーライター
何事も“超一流の専門家から学ぶ”をポリシーとしており、コピーライティング業界で世界最高の権威である全米コピーライター協会(AWAI)でライティングの基礎を習得後、SEOコピーライティングのパイオニアHeather-Lloyd Martin、コンテンツマーケティングの世界的第一人者Brian ClarkにWebコピーライティングを学ぶ。
さらにAWAIでビジネス用Webサイト作成スキルを習得、知識ゼロの状態から自社サイトSuper Clear Contentsを立ち上げる。その経験とインターネット業界の動向をふまえて、個人事業主や副業サラリーマンに向けて最新のビジネス用Webサイト構築方法を提供している。
コメントを残す